群馬県太田市 波板スレートをカバー工事 タフレッシュ葺き
波板スレート屋根をカバー工法でリニューアル!タフレッシュの本体葺き作業を行いました
今回は、経年劣化が進んでいた倉庫の波板スレート屋根に対し、カバー工法による改修工事を行いました。
◆カバー工法とは?
カバー工法は、既存の屋根材を撤去せずに、その上から新しい屋根材を被せていく工法。
撤去費用がかからず、工事中も室内への影響が少ないため、工場や倉庫などにはとても相性の良い工法なんです。
今回は、耐久性・遮熱性に優れた金属折板屋根材「タフレッシュ」を使用しました。
◆いよいよ本体葺き作業!
下地のタイトフレーム(サドル)を設置したあと、いよいよタフレッシュ本体の施工に入ります。
屋根の形状や勾配に合わせて一枚ずつ丁寧に葺き上げ、専用金具とボルトでしっかりと固定。風に強く、長持ちするように仕上げました。
天候を見ながら慎重に、数日に分けての作業となりました。職人たちも集中力を切らさず、仕上がりにはしっかりこだわりました!
カバー工法は、古くなった屋根の改修方法として、とてもおすすめです。
撤去不要・短工期・高耐久とメリットも多く、見た目も美しく仕上がります。
屋根の傷みが気になる方、雨漏りが不安な方は、ぜひ一度ご相談ください!
現地調査・お見積りはもちろん無料です。
屋根・板金のお問い合わせはこちら
塗装のお問い合わせはこちら
2025年6月24日 投稿者:小口
